本日は埼玉県春日部市で給水管の更新工事(応援)に行ってきました。
水道メーターが目に見えて回転する量の漏水です。
目視、音聴では正確な漏水箇所までは特定出来ず引き続きの調査(ガスなどを使用した特殊なもの)か給水管自体の引き直しかという状況でしたが、築年数と今後の漏水リスク(既設管の一部はサビがとても酷かったです)も考慮して今回は全面的に引き直しをする事になりました。
下の画像はトイレに新設給水管を引き込むための穴開け作業をしているところです。
一般戸建て住宅の更新工事ですが、工法、作業人員等によって1〜2日程度かかります。
今回はほぼ全てを埋設配管で行いますので、2日間は必要になります。
屋外の露出配管であればほぼ1日で完了となりますが、見栄えや冬季の凍結、紫外線による劣化等を考慮すると、少しでも埋設配管しておいたほうが安全です。
上の画像は屋外新設の埋設配管の一部です。
既存住宅ですので埋設するにも障害物が多いのですが、極力余計な解体を省きつつ圧力損失等を起こさないよう配慮して配管していきます。
作業に追われ画像が少なくなってしまいましたが、本日は配管の導線の確保と一部屋外新設と屋内器具への繋ぎ込みまでで作業終了時間になってしまいました。
後日、続きの配管と仕上げの予定です????