埼玉県越谷市に「台所の蛇口が水漏れしていて、使用年数が20年になるので交換したい」というご依頼で交換工事に行ってきました。
レバー式蛇口の耐用年数は10年程度とされているため、20年というとどちらかと言えば長く使えたほうだと思います。
お話しを伺うと、今まで一度も不具合を起こさなかったわけではなく、お客様がご自身で補修をしながら使用し続けていたとのことでした。
交換することも以前から検討されていて、ショールームなどに見に行ったりもされていたようです。
今回は昨年配布したチラシを見てご依頼いただいたのですが、「気になって保管していたけど、自分の家の蛇口のメーカーと違うからダメなのかと思った」とご指摘を受けました。
基本的に蛇口は取り付けタイプによって交換できるものが限られますが、メーカーによって取り付けの可、不可が決まることは一部を除いてほとんどありません。
トイレもそうですが、TOTOだから次もTOTOじゃなきゃだめといったことはありませんので、ご安心ください!
台所蛇口交換
交換するのは台付2ホールタイプの蛇口です。
このタイプは多くの場合、収納内点検口(無ければ造作)からか、シンクを取り外して作業を行う必要があるため、他タイプと比べて手間と費用がかかります。
レバー式からレバー式への交換の場合は対象外ですが、既設が台付2ハンドルタイプ(一昔前の水とお湯のハンドルが別々でくるくる回すやつ)の場合は、費用を抑えてレバー式蛇口に変換できるリフレッシュタイプというものもあります。
こちらで紹介しています。
今回は点検口が設けられていたので、シンクを取り外すことなく作業できました!
作業前に点検口から確認した際に、水道管と蛇口を繋ぐフレキシブル管からの水漏れも発覚したので、同時に交換させていただきました。
今回のケースのように目に見えない部分からの水漏れが起こっていることはよくあります。
長く使えるとその分、目に見えない水漏れリスクも大きくなります。
お風呂蛇口交換
作業前に台所の蛇口のお見積額をご提示したところ、お風呂の蛇口も見て欲しいということで一緒に確認させていただきました。
お客様が台所蛇口の交換単体で考えていたご予算+αで両方交換可能でしたので、そのことをお話しするととても喜んでいらっしゃいました!
ということで、お風呂の蛇口も交換させていただくことになりました。
所要時間は二時間くらいで、予定より少しお時間がかかってしまいましたが無事に完了です!
微小な水漏れの場合は補修もせずに我慢して使い続ける方も多いですが、突然水が出っ放しで止まらなくなったり、思わぬ所への被害拡大に繋がる恐れもありますので、お早めに対応されることをお勧めします!