さいたま市南区で小便器用のフラッシュバルブ修理に行ってきました。
押しボタンの部分から水漏れしてしまうという症状でした。
他の部分に特に不具合はなく、そこまで古いタイプでもないので今回は交換ではなく修理対応となりました!
押しボタンの交換
白いカバーを外すとナットが出てきます👀
このナットを緩めれば部品交換は終わったようなものですが、このナットがなかなか回らない事が多いです。
今回も案の定回りません🤦♂️
あまり無理に回すと余計なところが水漏れし始めるので、程よく衝撃を与えながら本体を押さえて慎重に作業します🤨
外れました💡
下の写真は外した新旧の部品です。
見た目が全然違いますね!
あとは新しい部品を逆の順序で取り付ければ完成です👏
![修理後の小便器用フラッシュバルブ](https://spr-suido.work/spr-file/wp-content/uploads/2020/11/A3F3567F-3CCF-4B7A-965A-CE35091F3F8D-scaled-1-225x300.jpeg)
Finish
蛇口、トイレなどの水まわりのトラブルでお困りの方は是非一度当店にご相談ください!