千葉県松戸市に「キッチンの排水臭が気になるので排水管を洗浄してほしい」というご依頼で高圧洗浄作業に行ってきました。
排水器具点検と高圧洗浄
臭いが気になるというご依頼は多くあるのですが、排水が臭いの原因となっている場合の多くがキッチンか洗面所です。
理由は排水の構造にあって、お風呂やトイレなどと違って排水管と排水口が完全に密閉されていないことがあるからです。
密閉されていないと当然排水管内の臭いが屋内に漏れでてしまいますので、そのような構造の場合は臭いを軽減させるために「防臭キャップ」とか「クリーンパッキン」などと呼ばれているゴム製の部品を設置する必要がありますが、最初から付いていなかったり、きちんと嵌っていないでずれてしまっていることもあります。
今回もこの部分の点検から始めましたが、防臭ゴムは取付けされていましたが、やはり浮いてしまっていてあまり意味の無い状態になっていました。
下の画像は参考で別の現場のものです。
臭いはすぐには無くならないので、きちんと取付け直して少し様子を見ていただくことになりました。
ここまでの対策で臭い自体は改善する可能性が十分ありましたが、根本的な発生源である排水管の洗浄は詰まり予防などの観点からも予定通り実施させていただきました。
排水マス交換工事
排水管高圧洗浄の作業途中に排水マス(底に水が溜まっているタイプ)から水が抜けていることが判明しました。
排水マスにもトラップ(防臭、防虫)が設けられていたのですが、溜まっている水があって機能するものなので、排水マス内から水が抜けてしまうと意味が無くなります。
このような状態ですとこのマスより下流側からの臭いが先程のキッチンなどに侵入してしまいますので、要するに今回はダブルパンチで強い臭いが侵入していたようです。
それでも屋内への臭気侵入は防臭ゴムをきちんと取付けたことで改善されると思われますが、水が漏れていることに変わりないということで排水マスの交換も追加実施させていただきました。
下の画像の下向きに曲がっている管が溜まっている水に浸かる事で防臭や防虫の効果が出ますが、マス自体に破損が生じると水が抜けてしまって水位が下がり、曲がっている管の先端が水中から露出してトラップとして機能しなくなってしまいます。
既存のコンクリートマスを解体撤去して樹脂製のマスを設置、配管しました。
下の画像の段階ではトラップとなる曲管を設けていませんが、この後設置しました。
排水テストを行って無事に完了です。
臭いも改善されたそうで、喜んでいただけてとても良かったです。
悪臭、虫の侵入、詰まりの予防のためにも定期的な排水管洗浄をお勧めしています。
今回のように思わぬ水漏れなどの発見につながることもあります。
また、詰まってしまってからの修理や排水管内のカメラ調査などにも対応しておりますので、お困りの方はお気軽にお問い合わせください!
LINE公式アカウント友だち追加で500円割引クーポンがご利用いただけます☆